矯正が必要?自然に治る?お子様の歯並びをキレイにするために
歯並びに影響するのは、遺伝的要因だけではありません。食生活や生活環境、指しゃぶりなどの癖など、後天的な要因も影響してきます。そのため、親御さんの歯並びが良いからと言って、お子様も歯並びが良くなるとは限りません。成長期のお子様だからできる矯正治療もあるため、お子様の歯並びを放置しないでいただきたいと強く願います。
子どもの矯正治療はいつから?
お子様の矯正治療を始めるタイミングは、お口の状態や成長段階によって異なります。受け口の場合は、
早く治療を始めた方が良いですし、生え変わりが始まる前と後では行う治療も違ってきます。
成長期だからできる予防矯正
1期矯正
成長期のお子様は、乱れた歯並びを整える“矯正治療(成人矯正)”ではなく、
歯並びが悪くならないように軌道を修正する“予防矯正”が可能です。
既に生えてきた歯を動かすのではなく、歯並びが悪くなる根本の原因を治すため、
仕上がりや抜歯の必要性などに違いが出てきます。
-
6歳くらいからの予防矯正を
おすすめしています受け口(反対咬合)の場合など、早く治療を開始した方が成果を得やすい場合もありますが、一般的なケースでは6歳くらいからの治療開始を当院ではお勧めしています。
6歳くらいになると、お子様が治療について理解できますし、それからスタートしても十分な効果が期待できます。
キレイな歯列に整える成人矯正
2期矯正
永久歯に生え変わった時期から始める矯正治療は、成人矯正(2期治療)と言い、
大人と同様にマルチブラケット矯正装置などを使用して、歯列を整える治療を行っていきます。
大人と同じような矯正治療ではありますが、成長期に行うからこそのメリットが多数あります。
大人になる前に矯正するメリット
- 歯が動きやすく、治療期間が
短縮されやすい - 歯が動きやすいので、仕上がりが良くなりやすい
- 早期にコンプレックスを
解消できる - 抜歯を回避できる可能性が高まる
- 歯茎が下がりにくい
予防矯正(1期治療)と
成人矯正(2期治療)の違い
1期治療は、キレイな歯並びにするための土台(顎)づくりを行い、歯並びを悪くする原因にアプローチします。また、2期治療は歯並びをキレイに並べる治療を行います。
そのため、1期治療を行った場合にも、2期治療で仕上げを行った方が良いケースもありますし、1期治療で完了できる場合もあります。
予防矯正(1期治療) |
成人矯正(2期治療) |
|
---|---|---|
混合歯列期、乳歯列期 | 生え変わり | 完了している(永久歯列期) |
マウスピース(マイオブレース) | 装置の種類 | マルチブラケット |
歯並びが悪くなる原因を治す 顎の発達や位置を改善 間違った口腔習癖を改善 |
治療の目的 | 歯列を整える(移動する) 噛み合わせの改善 |
6歳頃~ | 開始時期の目安 | 12歳頃~ |
予防矯正(1期治療) |
||
---|---|---|
生え変わり | 混合歯列期、乳歯列期 | |
装置の種類 | マウスピース(マイオブレース) | |
治療の目的 | 歯並びが悪くなる原因を治す 顎の発達や位置を改善 間違った口腔習癖を改善 |
|
開始時期の目安 | 6歳頃~ |
成人矯正(2期治療) |
||
---|---|---|
生え変わり | 完了している(永久歯列期) | |
装置の種類 | マルチブラケット | |
治療の目的 | 歯列を整える(移動する) 噛み合わせの改善 |
|
開始時期の目安 | 12歳頃~ |
子どものうちに矯正を
始めることのデメリット
「矯正治療は子どものうちに行っておいた方が良い」と思っている方が多いです。
確かにメリットが多くありますが、デメリットがあるもの確かです。
メリット・デメリットを把握して、納得してお子様に矯正治療を受けさせてあげて頂きたいと思います。
-
経過観察を含め、治療期間が長くなる
治療が完了しても、顎の成長が止まる15歳くらいまで経過を観察することが必要になります。
-
本人の協力が得られない場合がある
矯正治療はモチベーションが成果に影響しやすいため、親御さんのサポートが必要となります。
-
再治療が必要になる場合がある
受け口の場合など、顎の成長・発育によって再治療が必要になる場合があります。
お子様に適したタイミングで
より良い治療を
お子様の歯並びが気になったら、まずは歯科で相談し、お子様の歯並びや治療について説明を受ける事が大切でしょう。最適なタイミングを逃すことのないように、早めに相談しておくことをお勧めします。
当院では、お子様の歯並びや治療の必要性について親御さんに正しくご理解いただき、矯正治療を検討するきっかけとなるよう、「歯並び無料相談」を行っています。
当院での治療を強制するものではありませんので、お気軽にご相談ください。