無意識の歯ぎしりや食いしばり|徳島県鳴門市の歯医者 和田歯科医院|インプラント、予防歯科、インビザライン、矯正歯科

医療法人和田歯科医院 ママとこどものはいしゃさん 0120-28-0026
徳島県鳴門市大麻町大谷字久原75-1
HOME PHILOSOPHY STAFF MEDICAL MENU FAQ ACCESS RESERVE RECRUIT

無意識の歯ぎしりや食いしばり|徳島県鳴門市 歯医者 和田歯科医院 インプラント,予防歯科,インビザライン,矯正歯科

和田歯科医院

医院コラム医院コラム 医院コラム

マイオブレース マウスピース矯正
Instagram Facebook LINE

無意識の歯ぎしりや食いしばり

こんにちは!歯科助手の春藤です。
皆さんは「歯ぎしりや食いしばりをしている」と自覚されたことはありますか?

実は、ほとんどの方は自覚がなく、他人に指摘されてはじめて気づく方が多いです。歯ぎしりや食いしばりの原因は、主にストレスや不安など精神的なもの、歯並びや噛み合わせの悪さからと言われています。他にも生活習慣や筋肉の緊張など色々な要素が絡み合って起こると考えられます。

そこで今回は歯ぎしりと食いしばりによる影響や、その対策についてお話しいたします!

歯ぎしりや食いしばりが起こす歯や全身への影響

歯ぎしりや食いしばりをすると、歯や歯ぐきだけでなく全身にもさまざまな影響が起こる事が考えられます。いくつかの例を見てみましょう。

歯への障害①歯への障害
歯の磨耗・歯の破折・歯がしみる、噛むと痛いと感じます。



歯周組織への障害②歯周組織への障害
歯肉炎、歯周病(歯槽膿漏)になることがあります。



顎関節への障害③顎関節への障害
顎関節症・開口障害・カクカク音がする事があります。



全身への障害④全身への障害
頭痛・肩こり・腰痛など全身への影響があります。


歯ぎしりや食いしばりへの対策

●まずは日中の気づき

普段は上下の歯と歯の間は1-2mmぐらい間隔が空いてるのが正常です!

仕事中や勉強中など何かに夢中になっている時、ふと気がつくと上下の歯を強く噛みしめている、または舌を吸いつけている事はありませんか?そんな時には肩を上下させ首から上の力を思い切り抜いて、頬の力を抜き、噛み合わないようにしましょう。


●寝ている時のコントロール

夜、布団に入ったら何も考えないようにしてみてください。
ストレスや不安が、睡眠中の歯ぎしりや食いしばりの原因になっている可能性もあるため、布団の中は眠るだけのところと決めてください。もしどうしても考えることがあれば、一度布団から出て考えるようにしましょう!


●マウスピース

全身への障害歯ぎしりや食いしばりをしないように意識しても、どうしても無意識のうちにしてしまう事があります。

そんな時は、マウスピースの作成をおすすめします!基本的には夜間の就寝中につけて、無意識の歯ぎしりや食いしばりによる歯や顎、筋肉の負担を軽減する効果があります。


まとめ

強制的に「気づかせる」事が大切です。
頻繁に目に入るような場所に「歯を離す」と書いたメモを貼り、「歯を当てていないか」のチェックをしてみるといいでしょう。意識して「歯を離す」ことを習慣にしてみてください。

歯ぎしりなどで悩んでいる方がこちらの記事を読み、少しでも意識して改善につながると嬉しく思います。

歯科助手 春藤



集合写真
医院情報
集合写真

診療時間

診療時間
Calendar Loading
Calendar Loading

○第二・第四水曜日の午前は、東先生の診察日です。
徳島大学口腔内科学前教授。日本口腔外科学会指導医・認定医

アクセス・地図

医院情報

Copyright (C) Wada Dental Clinic All rights reserved.